ドールFRP型編3


 
型を張り終えて、硬化待ちだが・・・進行の都合により、を先に落としてしまう事にする。

赤で囲った所を切り落とす

この耳を落とす作業は完全硬化後でなければならないのだが、早くFRPを片付けてしまいたい。
昔は作業場に泊まり込んだ事はあっても、住んだ事はありません(普通そうですよね?!)
・・・かな〜り厳しいッス!!このガラス繊維の攻撃は・・・orz
寝ても覚めても”ちくちくちくちく
鈍感と呼ばれる漏れでも、流石にこたえますた _|\○_

っと言う訳で、早速”電動ジグソー”を使ってみた。
・・・ウルサ杉・・・
一般の家庭が出す騒音を遙かに凌駕するこの大音量!!
・・・しかたない、サンダーディスクで・・・って一緒じゃんか?!
高周波の音が、更に音量に深みを与えて骨身に沁みるサウンドが!!

しばし悩む・・・サンダーやジグソーなら1時間もあれば作業は終る・・・
しかし、問題はどうやって騒音をたてずに切れるかです。
布を巻いて防音する場合、回転系の工具だと巻き込むとヤバイ・・・
とりあえず、ジグソーにタオルを巻いてみるが・・・少し静かにはなるが・・・ダメポ orz
次にリューターにノコ歯をつけてみるが・・・文字通り歯が立たない!!
電気ドリルに歯をつけて・・・ってそんなモン無い!!
・・・ひっじょ〜に苦しいが・・・糸鋸で切るか・・・_| ̄|○ il|!

覚悟を決めて切り始めた。
                  ∧∧
ギコギコギコギコギコギコギコ(# ゚Д゚)・・・
ものの5分たらずで歯が丸くなる・・・1時間後、切れたのは20から30センチくらい(; ̄▽ ̄)
最初の5分間に8センチは調子良く切れるが・・・その後は気合で切っていく!
しかし、オサン年寄りだからその気合が長くは続かないんよ!!(´・ω・`)

あきらめてホームセンターへ逝く・・・
しかし、そうそう都合の良い道具なんてある訳が無い・・・_| ̄|○
おとなしく替刃を30本ほど購入して帰った。

そこから毎日、汗だくになりながら切りましたよ!ええ!!3日間ほど!!
はっはっはっw 通常1時間で済む作業が3日間ですよ?!
製作環境が如何に大切か、身に沁みた3日間ですた。

穴あけ終了


耳を切り終えたら、今度は接合用のボルト穴を開けます。
FRP型での注型はやった事が無いので、どの程度の間隔で開けたら良いか分からないが、とりあえず50〜100ミリで開けてみた。
かなり、厚さが不均等になってしまった為、やむおえないのでシーリングに問題が発生した場合は、シーリング剤を使う事になるでしょう。

穴あけ終了


張り終えて1週間、型割りに掛かる(`・ω・´)シャキーン !!

張り合わせの部分にノミを当てて軽く叩く・・・
「ばしっ!!」って音と共にノミが潜り込む・・・
出来た隙間にプライバーを突っ込み、端から徐々に周囲を割っていく・・・
この時、かなりキツイ抵抗があるが、怯まず慎重に開いていく。
6時間後、背面の型が外れますた・・・ちかれた orz

背面型


休憩後、前面に掛かる・・・
・・・ビクともしません!! _| ̄|○

やむなくマスターにプライバーを突き刺し、テンションをかけるが・・・
「ボコッ!!」っとマスターが割れてしまう
粘土は乾燥すると堅いが粘りがない、したがって力に負けると曲がらずに折れてしまう。

前の型を外して


・・・この後14日間・・・粘土との格闘ですた・・・

格闘中orz


結局、マスターを粉砕して型から剥がしました。

ある程度粘土を取った後に、お風呂に入れて粘土をふやかして取り去る・・・
マスターの表層に、FRPを張っておけば良かったと思いました。

綾女と中に入れた骨組み


 

 
  • もどる

  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送